忍者ブログ

釘バットでフルスイングしよう!

意味不明な名前でごめんなさい。

2025.07.04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.05.20

この図法考えた人は天才なんじゃあないだろうか、と何時も思ふ





(関係ないけど)危うく電車寝過ごすとこだった

PR
2008.05.19

弟がなにやら「ハンガリー精神」とか何とか言っています。

フン族の誇りを忘れずに生きる、ということでしょうか?
奴の行く末が案じられます。 





昨日は愛車(事故車)のチェーンがもう何度目か分からないチェーン離脱を起こしました。(5秒ほどで直しました)
カゴの部分に亀裂が入っていました。

変速するとなにやら奇怪な音がします。寿命でしょうか?

2008.05.18
たまには物理(≒趣味)の話も

物理理系の人全問必答の感じで

問、次の各設問に対して正誤で答えよ。また、誤りのあるものは間違いを示せ(重力加速度gとする)



1.運動エネルギー保存則と力学的エネルギー保存則は同じものである。



2.「運動量の変化」=「与えられた力積」の関係はいつでも成立するので
 運動量保存法則はどんなときも使える



3.質量m、の物体を高さhでゆっくり持ち上げたとき、物体が重力からされた仕事はmghなので
 「された仕事」=「物体に蓄えられたエネルギー」の関係から物体の持つエネルギーはmghである。



4.加速度αで等加速度直線運動する台の台上にいる人が、台上を等加速度直線運動する小物体(質量m)を観測したところ加速度βで運動していた。小物体に働く力をFとすれば、運動方程式はいつでも用いることが出来るので
        F=mβ が成り立つ





とりあえず全部考えてから答えも必ず見た方が為になると思います。


2008.05.16

このサイトここにある

このハルヒ漫画が面白すぎて…

パロディっていっそこれくらい画風変えた方が楽しめます。

2008.05.13
fimg_1210672294.png









なんかちがう

五月って新生活に慣れてきて生活に身が入りませんね。


特に面白いこと無かったのでここでおしまいです。
























  BackHOME : Next 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
waka(わかめこんぶ)
性別:
非公開
趣味:
いざ聞かれると答えるの難しいよね?
自己紹介:
とりあえず色々適当に…


管理人に何か御用があれば

spring-breeze.3236.WAKA@nifty.com

WAKAを小文字に変換してください。
(改行しちゃってるけどする必要ないです)
リンク
最新コメント
[12/11 炒飯]
[11/24 炒飯]
[10/31 鷹]
[10/31 なぎ]
[10/31 deo]
最新記事
ブログ内検索
カウンター
バーコード
フリーエリア
アクセス解析

釘バットでフルスイングしよう! wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]